備忘録とかアウトプット

日記とかアウトプットとかそんな感じ

新型(?)CBR250RRを見て250ccクラスについてちらっと考えてみた

東京モーターショーにてCBR250RR(?)が発表されるようです。

参考:

baikuto.doorblog.jp

 

さて、今人気の250クラスです。一昔前に比べるとラインナップがだいぶ豪華になりました。キモオタフルカウルが増えました。オタクはスポーツに乗りたがる傾向にあるのでしゃーなし。

一時期恐ろしく落ち込んでた250クラスはNinja250Rの登場を乾きに再ブームの兆しを見せています。ただ、250クラスはフルカウルじゃなくてもモタードやビグスクなど色いろあるんだけどね。そんな混沌とした250の市場です。

それにしても各社400ではなく、250にこだわるのはやはり金額も安く入門的な意味合いがあるからでしょうかね。

ここでHONDAに注目します。

早い段階から250の市場にフルカウルスポーツの導入を行い、250だけでなく様々なクラスで新型車両を投入しています。

2輪最大手であるHONDAはとりあえずの車両を投入した後にゆっくり市場を見まわして成熟する頃に再度新型を開発、投入する余裕があるのでしょう。

CBR250Rを投入したのは再度流行る前、そして4社出揃いどんなデザイン、スペックのものがウケるのか…研究し尽くしたことでしょう。最高に仕上げた250フルカウルマシンが出てくるのではないでしょうか。

ただし各社マイナーチャンジを結構繰り返しているのであっという間に最高のバイクはすぐに置き換えられてしまうのかもしれません。Ninjaなんか良い例でブームを作ったNinja250Rで得られたフィードバックを元にデザインや各所のブラッシュアップを行いNinja250にメジャーアップデートしています。

 

こうして4社が様々なバイクを出して競い合っている・・・こういった市場こそが正常な状態と言えるでしょう。3,4社の会社が同じ値段のプラン、同じ端末を売っている携帯業界とは大違いですね。(この場合異常なのは携帯業界なのでしょうw)

 

今後も各社切磋琢磨して良いバイクを作っていただければ市場やユーザーがきっと喜ぶのではないかと思います。